第2回 神田カレー街食べ歩きスタンプラリー 【31カレー】
スタンプラリーも折り返し!後半も気合を入れていってみよう!
気合を入れるにはやっぱりスタミナが大事だ!
ってことでこの日のカレーは

「東京スタミナカレー365」にお邪魔します
場所は食べログからご確認ください
こちらも以前ブログに書いています
良かったらあわせて読んでみて下さい
前回来たときはいきなり変化球のスタミナドラゴンカレーっていわゆる焼きカレーを食べました
今回はスタンダードな豚スタミナカレーでいってみましょう!


押すつもりが何を血迷ったのかその下にある「ハムカツ豚スタミナカレー」1,000円を購入!
バカか俺!さっきスープカレー食べてから20分もたっていないんだぞ?
・・・ハムカツ好きなんですよ、スミマセン
店員さんに食券をわたし席に着きます
生玉子か目玉焼きを選べるのでスタミナっつたら「生玉子」でしょ?
辛さは5辛でお願いします
でで~ん!

ハムカツ豚スタミナカレー~!
おお!高カロリーそうな一皿
なぜか盛り付けはあいがけ風(当然ですがカレーは1種類でした)
カレーはタマネギやフルーツをふんだんに使っているらしく良い意味の甘さがでています
5辛でお願いしたのでその後に辛さもあるんですが大阪系の「はじめ甘く後から~」とは別物ですね
ちょっと物足らない感じのカレーです
が、ここからがスタミナカレーの実力?

豚スタミナ焼きをカレーと一緒に口に入れると丁度良いバランスのカレーになります
スタミナ焼きの甘辛タレが入ることを想定してのカレーなんですかね?
この味わい方・・・まさにジャンク!
だがジャンクな味は言葉では説明できない、多くの人をひきつける魅力があるのだよ!
な~んて、大げさに言いましたが人によって好みが分かれるかもしれませんね

ハムカツをかじり生玉子をぶっ掛け一気に喰らい尽くす!
満腹満腹!
この後、スタミナカレーの香りをプンプンさせながらお洒落な街、恵比寿へ料理セミナー講習に行きましたとさ
ご馳走様でした
ランキングに参加してます。お立ち寄りのついでにポチって下さいな♪